Life Trigger | ライフトリガー

あなたに「きっかけ」をお届けします。

【音声紹介あり】新しく生まれようとしている選書サービスからヒアリングを受けてきました

この記事は音声でも紹介しております。

記事として書いている内容とは違う事も話しているので、是非聞いてみてください。

 

 

今回は新しい選書サービスの「sensho」というサービスを紹介します。

 

このサービスはまだリリースされていませんが、ホームページは公開されています。

そのサイトを見る限り、ユーザーと書店を繋げて選書ができるプラットフォームの様です。

https://sensho-books.com/

 

選書の流れとしては、

1. カルテを記入する

2. 書店が選書する

3. 本が届く

の3ステップの様です。

 

「カルテ」という単語から分かる様に、岩田書店の1万円選書の影響を少なからず受けていそうですね。

ポイントは、ここの運営会社が選書を行うのではなく、あくまで書店の人が選書を行うということです。

YouTubeを思い浮かべると分かりやすいと思います。

YouTubeは「私たちが面白い動画や為になる動画を提供します」ではなくて、「面白い動画や為になる動画を提供できる場所を用意したので、みんな使ってね」というスタンスだと思います。

 

それと似たような感じで、「私たち会社が選書するのではなく、選書ができる場所を作ったので、利用したい人はみんな集まれー」という感じでは無いでしょうか。

ユーザーの誰でも選書をする側になれるわけでは無さそうですが、書店という括りでたくさんの書店に参加できる権利はあり、その書店は1から人を集めなくても、選書して欲しい人と出会える場になるはずです。

選書をしてもらう側は、どんな本を読むか迷っている人や、自分に合った本を読んでみたい人が、わざわざネットの記事や本屋さんをたくさん見て探さなくても、このサービスを使うことで、書店員というプロの人から本を選んでもらうことができます。

 

この様なサービスは今までなかったのでは無いでしょうか。

「私たちが選書します」というサービスはあっても、「選書する場を作りました」というサービスは初めて出会った気がします。

私の調査不足で他にもこのようなサービスがあったらTwitterとかで教えてください。。。

 

と、この様にまだリリースされていませんが、面白そうなサービスであることは間違いないです。

 

そして今回私は、この新しく生まれようとしている選書サービスのヒアリングを受けてきました。

どこまで内容を話して良いかわかりませんが、本を読む時や買う時の話や読んでいる本のジャンル、選書サービスについての質問を聞かれました。

また、ヒアリングしてくださった人も本は好きな様で、なんと選書もしたことがあるとのことでした。

本好きが企画していると知れただけでも、良いサービスになりそうな気がしますね!

 

今後も再度ヒアリングする機会があるかもしれないとのとこで、また進展がありましたら紹介していきたいと思います。

 

まだまだ構想中のサービスではありますが、将来的とても楽しみなサービスですね!

ぜひ公式サイトやツイッターをチェックしてみてはいかがでしょうか。

 

サイト:https://sensho-books.com/

Twitterhttps://twitter.com/sensho_books

 

追伸

ヒアリングの謝礼と言うことで、選書をしてもらえることになりました!

私とのヒアリング内容と、Twitterの発信内容から1冊選んでもらいました。

その本は、「動的平衡:生命はなぜそこに宿るのか」という本でした

 

 

ぱっと見とてもお堅い本をイメージを受けたのですが、とりあえず「動的平衡」とは何か調べてみました。

簡単に説明すると、小さく見ると変化しているけど、大きく見ると変化してないように見えること、だそうです。

この説明をみた時私は一番に、人間を思い浮かべました。

人間は数ヶ月で全ての細胞が入れ替わるので、数ヶ月後の君は、今の君と同じ人間と言えるか、みたいな話が思い浮かびました。

これを知った途端、この難しそうな本がとても面白そうな本に見えてきて、早く読みたくなってきました!

ですが、なぜこの本を選んでくれたのかは分かりません。

 

このように、選書は新しい本や知識に出会えるワクワクと、なぜこの本を選んでくれたかを考える楽しみを味わえる、一度で二度おいしい取り組みなのです。