Life Trigger | ライフトリガー

あなたに「きっかけ」をお届けします。

2020-01-01から1年間の記事一覧

【音声紹介あり】新しく生まれようとしている選書サービスからヒアリングを受けてきました

この記事は音声でも紹介しております。 記事として書いている内容とは違う事も話しているので、是非聞いてみてください。 今回は新しい選書サービスの「sensho」というサービスを紹介します。 このサービスはまだリリースされていませんが、ホームページは公…

願いながら、祈りながら 乾ルカ【音声紹介あり】

この本は音声での紹介もしています。 音声版を聞きたい方は、この記事の1番下に再生プレイヤーがあるので、そこから聞いていただければと思います。 この本は、北海道のとある村にある全生徒が5人の中学校が舞台になっており、中学1年生が4人、中学3年生が1…

R.P.G. 宮部みゆき【音声紹介あり】

タイトルだけを見るとゲーム関連の本かなと思ってしまうこの本。 RPGとはロールプレイングゲームの略称なのですが、この本にはゲームっぽい話は一切出てきません。 ですが、ロールプレイングという名にふさわしい内容になっています。 音声での紹介は記事の…

青い本選書

この記事では、表紙が青系統の本を紹介します。 中には私が読めていない本もありますが、何かのイベントや空間に色を持たせたい時に参考になれば嬉しいです。 随時更新していきます。 嫌われる勇気 嫌われる勇気作者:岸見 一郎,古賀 史健発売日: 2013/12/16…

読書ラジオ始めました。

9月も後半に差し掛かり、涼しい日が多くなりましたね。 ようやく秋って感じです。 スポーツの秋、読書の秋、食欲の秋など、何かあれば秋にかこつけて取り組みを促しているイメージがあり、秋は新しいことに挑戦する良いタイミングではないかと思っております…

自分の人生に悩んだら読んでほしい本

あなたは何のために生きていますか? あなたの人生のゴールは何ですか? と聞かれて答えられる人は少ないと思います。 多くの人は、 「なんだろう、わからない」 「今を生きるのが精一杯」 という返答をするのではないでしょうか。 そういう人に限って大きな…

読書会って知ってますか?

みなさん、「読書会」はご存知でしょうか。 読書会とは、自分が読んだ本を持って数人で集まり、本の内容について議論する取り組みです。 議論って聞くとお堅いイメージがあるかも知れませんが、実際はそんなことはなく、本を読んで感じたこと、思ったこと、…

選書を始める準備を開始

いつもLibrary Kの記事を読んでいただきありがとうございます。 この度、Library Kでも選書の取り組みをしていこうと思い、現在構想を考えながら着実に進めております。 私が読む本がビジネス書に偏っているのですが、最近では文芸作品も読む様になり、少し…

【小説編】私がおすすめする本たち【※随時更新】

ハーモニー この世界では大人になると自分の身体は全て政府に管理され、食べるもの、成長の記録、社会への貢献度も全て見える化されてしまいます。 全てが管理されているため、自分が食事をする時にもカロリーが高すぎると注意されるため、太っている人は誰1…

100年続ける本屋の話 〜働き方は決められていない〜

100年後も本屋さんを続けようとしている本屋さんがある事を知っていますか? その本屋さんの名前は、「双子のライオン堂」といいます。 東京都港区赤坂にあるのですが、営業日が水〜土曜の15:00〜21:00の間しか営業していません。 また、日曜日は不定期に開…

あなたはこの英文をどう訳しますか?

夏目漱石に有名な言葉があります。 「月が綺麗ですね」 これは夏目漱石が英語の教師をしていた時、生徒が「I love you」を「我君を愛す」と訳しました。 それを聞いた漱石は、「月が綺麗ですね、とでも訳しておけ。その方が日本人には伝わる。」と教えた事が…

最後の秘境 東京藝大 天才たちのカオスな日常 二宮淳人

この本を一言で表すのならば、 「あなたの知らない、藝術の世界が、ここにある。」 でしょうか。 藝術の世界を知りたい人、人生の視野を広げたい人、人生が詰まらないと思っている人には、是非読んでほしいです。 きっと、あなたの人生にちょっとした刺激を…

真似るとは、成長する事である

「真似る」という言葉にどういうイメージを持っているでしょうか。 いわゆるパクリだとか、二番煎じだとか、自分の考えが無いとか、あまり良いイメージは無いかもしれません。 ですが、知っている人は知っています。 真似るということは、自分を成長させてく…

モノが売れなくて悩んでいる時に読んで欲しい本

「商品は良いのになぜか売れない」「気になると言ってくれる人はいるけど購入してくれる人が少ない」など、売り出している商品が売れなくて困っている人は多いと思います。 スバリ言います。 たとえ商品がよくても、その良いところや微妙なところ、購入者が…

本は綺麗に読む派だった私が、本は汚して読む派になった3つの理由

本は綺麗に読む派ですか? それとも汚して読む派ですか? 綺麗に読むのは分かるけど、汚して読むってどういう事?という人のために少し説明をしますと、本に直接ペンで線を引いたり、メモを書いたり、本に折り目を付けたりして読む事を汚して読むと言います…

営業の魔法は全ての人が身につけるべきスキル

みなさん、自分に営業のスキルは必要無いと思っていませんか? 営業職の人はそうは思わないでしょうが、それ以外の人はどうでしょうか。 「私は事務作業でお客様と合わないから必要ない」「僕はプログラミングだけをしていればお金を稼ぐ事ができる」と思っ…

好きな場所に住んで好きな様に暮らす

好きな場所で好きな様に暮らす事が一番の理想だと思いませんか? 夏は北海道で仕事をして冬はハワイで生活ができたり、タピオカが飲みたいが為だけに台湾に行ったりと、やりたいと思った時にやりたい事ができるなんて夢の様です。 ですが、これを夢で終わら…

あなたは何のために文章を書くのか

最近は音声や動画での発信が主流になってきていますが、文章もまだまだ負けてはいられません。 電子化してきているとはいえ本はまだまだ主流ですし、TwitterもFacebookも投稿は文字がメインです。 Facebookはストーリーズ、Twitterはお試しで音声投稿機能が…

恐怖がなかったらあなたは何をしますか?

あなたは自分にこう問いかけたことはありますか? もし、恐怖がなかったら何をするだろう? と。 この言葉は、あなたが何かに恐れて行動を躊躇っている時に是非とも使ってほしいと思っています。 「チーズはどこへ消えた?」という本に出てくる言葉なのです…

【いわた書店】いわたま選書で1万円分の本を選んでもらいました

以前、いわた書店さんの「一万円選書」が素敵なサービスだったという記事で軽く紹介したのですが、今回「いわたま選書」というサービスを利用してみました。 サービスの内容はほとんど本家の一万円選書と同じなのですが、違う箇所があるので簡単にまとめてみ…

世界は終わらない 益田ミリ

私とこの本の出会いは、いわた書店さんの「いわたま選書」というサービスで、スタッフである「いわたまさん」が私に選んでくださったのがきっかけで読んでみました。 普段の私はビジネス書やミステリー小説(主に森博嗣)しか読まないので、全く新しいジャン…

グラスホッパー 伊坂幸太郎

この本は裏の世界(殺し屋)がメインとなったストーリーでして、殺し屋によって方法が様々あり「意図的な交通事故」「自殺をさせる」「刺殺」「射殺」などがあります。 そんな裏の世界に主人公が、とある理由で自ら足を踏み入れていき、その裏の会社で色々な…

的を射る言葉 森博嗣

「すべてがFになる」でも有名な森博嗣さんのクールで切れ味抜群な一冊。 文字通り的を射た言葉や、ちょっと外した様なユーモア溢れる名言が108つ書かれています。 中でも私は、 【前進】方角はどちらであれ、向いている方に進めば、その人にとっては「前進」…

価値を認識する能力を身につけると、自分には価値しかない事が分かる

とある2人の主婦の話をしたいと思います。 2人とも子育ての関係で長いこと仕事から離れており、最近はようやく子供も大きくなってきたので、仕事を復帰しようと考えています。 主婦のAさんは、長いこと仕事を離れていた影響で、もう今までみたいに仕事が出来…

いわた書店さんの「一万円選書」が素敵なサービスだった

みなさん、いわた書店さんの「一万円選書」はご存知でしょうか。 北海道砂川市の砂川駅付近にある本屋さんが取り組んでいるサービスなのですが、いわた書店の岩田社長がお客様に合いそうな本を1万円分選んで送ってくれるというサービスになっています。 iwat…

【Kindle最大50%OFF】おすすめのビジネス本を紹介【〜8/20(木)まで】

2020年8月7日(金)〜2020年8月20日(木)まで、Kindleが最大50%OFFのキャンペーンを実施しています。 amzn.to その中で今回は、おすすめのビジネス本を紹介したいと思います。 天才を殺す凡人 オタク経済圏創世記 非常識な成功法則 ビジョナリー・カンパニー1…

1円玉を拾うと損をする!目先の利益にとらわれてはいけない

「1円玉を拾うと損をする」 という話を聞いたことはありませんか? え?1円玉を拾ったら1円得するじゃん!何言ってるの!? という人も多いと思うのですが、一旦どういう理屈なのかを少し説明させてください。 まず、1円玉の価値は1円ですよね? 当たり前のこ…

アイデアを出すにはメモをとれ!

みなさんは、メモはとりますか? とる時は、どんな時にメモをとりますか? 多くの人は、何かを忘れない時に紙に書いて「記録」としてメモをすると思います。 ですが、メモの効力はそれだけではありません。 メモには様々な効力、「魔力」が備わっております…

やっぱり本屋さんはテンションが上がる

本が好きな人にとっては、あるあるだと思うのですが、私も例外なく本屋さんに行くとテンションが上がります! 正直、私は図書館よりテンションが上がります。 図書館は基本的にシーンとした空気が流れており、好きな時もあれば、苦手と感じる時もあります。 …

痛みを取り除くより価値を広げる時代へ

言葉の定義から入らせていただきたいと思います。 ここで言う「痛み」とは、不便、めんどくさい、苦痛などの事を指します。 そして「価値」とは、楽しい、面白い、自分の価値をちょっと大きくしてくれる事を指します。 これらは、順番に「ペイン型」「ゲイン…